【解説】リア充の対義語と類義語は何?

リア充の対義語や類義語ってなに?

リア充とは「現実世界での生活が充実している人」を表すネットスラング。

現実世界において恋人や友人に恵まれて人や、趣味・好きなことに関わる活動に活発な人を表す言葉です。

インターネット掲示板「2ちゃんねる」上で使われ始めたネットスラングですが、対義語や類義語はあるのでしょうか?

それらの言葉について調べましたので、本記事で解説していきます。

目次

リア充の対義語は「非リア充」「ネト充」

リア充の対義語には「非リア充」や「ネト充」などの言葉が存在します。

それぞれの意味を見ていきましょう。

非リア充

リア充を否定する意味として「非」を「リア充」の前に付加した言葉が「非リア充」です。

「非」は否定の接頭語と呼ばれます。そのほかに「無・不・未」などが存在します。

リア充のように友人や趣味関係などでアクティブには動いておらず、1人でいることが多くどちらかと言えばインドア派の人を指します。

ネト充

リア充は「リアルでの生活が充実している人」なのに対し、ネト充は「ネットでの生活が充実している人」という意味です。

現実世界の生活はさておき、ネット掲示板やオンラインゲーム上での活動が活発な人などがネト充と呼ばれます。

リア充と同じく2ちゃんねるで生まれた言葉です。

管理人

ネト充も広く浸透して使われていたようで、ネト充のすすめという漫画・アニメも存在します。

ネト充の使い方

ネト充の例文は次のような感じです。

恋人はいないけど、ゲームとかでネットが充実してるから満足だわ

そりゃネト充だね

リア充の類義語は「パリピ」「ウェイ系」

リア充の類義語としては次のような言葉があります。

・パリピ

・ウェイ系

それぞれの単語の意味を解説します。

パリピの意味 

パリピとは飲み会やクラブなど大人数が集まる場所でワイワイ騒ぐ人のこと。

英語の「party people」をカタカナ表記したパーティピーポーが語源。発音が少し変わった「パーリーピーポー」が省略されて使われるようになりました。

2015年にはギャル流行語大賞に選ばれました。

パリピの使い方

パリピを使った例文は次のような感じです。

昨日はクラブで女の子と夜通し飲んできたわ

お前まじパリピじゃん

ウェイ系の意味

飲み会の場で「ウェーイ!」と大きな声で乾杯するノリから生まれた言葉です。ウェイ系とは飲み会に限らず大人数が集まる場所で盛り上がるで盛り上がる人のことを指します。

主に大学生を指して使われます。コミュニケーション能力が高く初対面の人とも仲良くなれるタイプの正確な人が多く、元々はポジティブな意味でしたがそういう人たちを「うるさい、話のノリが合わない」と思う人からはネガティブな意味で使われることもあるようです。

ウェイ系の使い方

ウェイ系の例文は次のような感じです。

「新しく入ったサークルにはウェイ系の人が多い」

「ウェイ系の人と遊ぶと盛り上がって楽しい」

まとめ

リア充の対義語・類義語についてまとめました。

対義語:非リア充 ネト充

類義語:パリピ ウェイ系

単純にリア充ではない人を「非リア充」と呼び、ネット上での活動で充実している人を「ネト充」と呼びます。

また類義語である「パリピ」や「ウェイ系」は飲み会の場などでワイワイと盛り上がる人のことをいいます。

最近はネット上で見かける頻度が少なくなっていますが、使う際は本記事の解説を参考に使い分けてくださいね。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる